2014年12月9日火曜日

TUTを受験した話とSKK

この記事はTUT Advent Calendarの9日目の記事です。
8日目にしようとおもったらもううまってたので7日に書き初めて9日に公開っていう二日記事です(?)。

     ノリと勢いだけでなんで来年度から行きます〜って人が記事書くんだっていうか、こういう記事書いた上で行けなくなったらどうなるんだって話ですがまあそれはさしてどうでもいいです。

受験理由

    受けようとおもってた学校、推薦だけだったんですよ(5年次になってから気づくゴミ)。
第一志望がかわりました、おしまい。(九州の方の生物+情報やってるとこね)
かなり意識ひくいです。ごめんなさい。

受験日前日とか

     なんかホテル予約しようとおもったら殆どうまってたでござるもう仕方ないから駅のホテルに泊まるように予約した。いやなんか当日いったらいったで「スタンダードから勝手にグレードアップしてやったぞ無料で(意訳)」って言われて頭に?が。
Fig.1 おへや
Fig.2 おへやからの景色
   で、夜ごはん。
Fig.3 カレーうどんうめえ

でなぜかリステリン買ったりしたりして前日の夜をすごしました。あ、1クレだけゲーセンでIIDXしたら1曲目落ちして絶望したんだった。

で当日

     ふつうに寝坊せず起きて特別便バスで移動。おとなりにいた人とわいわい話す(わいわい)。北海道の高専のひとだったビビる。(合格発表後フォローされる。) 
 TUT到着
Fig.4 うわあ
うん。教室に時計がなかったのは痛手だったので昼に在校生に時計借りたりしました。あーまー試験自体についてはまあなんともって感じです。
    そういえば環境系って面接があるんですよね。まあ適当に談笑しておしまいって感じだったんですが、唯一まあ強く記憶にのこってる質問としたら「貴方が最近勉学以外で気になってる事はなんですか」ですかね。なお「STAP細胞の事や、兵庫県議がニュースが関係なく動画自体がネタとして消費されている事が〜」で笑いをとりました。とるつもりはまったくなかった。

おわった後

  つかれた状況で親から電話で罵倒されたので東京にいった おしまい。

Fig.5 シンカンセンスゴクカタイアイス
Fig.5 すごくおいしかった 固かった 

Fig.6 こころぴょんぴょん
ついでにこころぴょんぴょんしにいった。スーツ姿で(白目)


自己紹介

     なんか前に記事書いてる人(編入予定の人)がめっちゃすごそうなので書く事ないんですけども……。まあ化学系で「なんかいろいろつくった!!!!」みたいなのって寧ろすごすぎっていうか……。
    まあいいけども。自分自体は普通の化学系です。どこにでもいるような化学・生物系の学生です。なんかまわりの人に絵書かれたり、それがステッカーになってOSC界隈やらU*CやらITF.大とかで配られたりしてますが、それは私自体になにか能力があるとかではないので……。あとArch LinuxをT440sにいれた記事とか書いてますが、研究でやってる事にWindowsが必要なので起動させる機会がなくてなかなか涙目です。あとプログラミングできません。

SKK

というか好きなアレとしたらSKKですねSKK、ほんとSKK神ですSKK is 神。生活の一部になってる所為で外に「神だよ〜」とかいってるけどこれが普通になってしまってなんとも言えなくなってる。SKKつかってながら一時期Vimつかってた所為でemacsがつかえなくなってしまった。(4年でのプログラミング、学校の鯖にSSHで接続してやってたんだけど、なんかemacsの調子がびみょかったのでVimおぼえた覚えがある。授業上ではngとかいうアレなのつかってたけど知らん。なお進度はクソ遅かったのでおさっし)。

SKKの何がよいか
1. IMに苛々しなくていい
2. 平仮名で入力したい所はなにもしなくても平仮名になる
3. 考えが戻らない、直接入力してる感じ。(でもこれは漢直の方がつよい)

何がわるいか
1. クセが強い。学校のパソコン触ったら発狂しそうになる。(具体的にはCaps Lock-jを連打してしまう、Shift連打してしまう)
2. 漢字わかってないと話しにならない。(そりゃまあ選択すればいいから問題ないけどAT○Kみたいに漢字の意味とかそういうのはしてくれない)
3. てゆーか辞書(いやまあこれは問題ないけど)

これだけで1本記事かけばよかったんじゃないかなーっておもったんだけどTUT-Codeとかいう超怖いすばらしい入力方法で殴られそうな気がするのでやめました。おすすめなのでIMEとかに苛々してるひとははじめてみましょう。やりかたはググって(すぐ出るし私が説明するより良いと思われるから)。





0 件のコメント:

コメントを投稿